起業マニュアル

起業に必要なこと

起業に必要なこと

起業するだけなら誰にでもできますが、事業を継続し、成長、拡大させていくためには、困難に立ち向かう気持ちや商品・サービスを販売する技術などが求められます。ここでは、起業に必要なマインドとスキルを紹介します。

起業に必要なマインド

1.高い志と強い使命感

事業の目的を成し遂げるという高い志と、お金儲けだけではなく、社会貢献なども含めた使命感を持つことが、優れた製品・商品、サービスなどを生み出し、提供し、顧客満足を得る原動力となります。

2.プラス思考

冷静な判断力は必要ですが、物事を否定的、批判的にばかり考えていては、なかなか前に進むことができません。
起業はスムーズにことが運ぶほうが少なく、想定外の出来事はつきものです。大変なときほどマイナス面に目がいってしまいがちですが、マイナスをどうすればプラスに変えられるか、どうすればプラス面を伸ばすことができるのかを考えることが大切です。

3.精神力と忍耐力、そして行動力

起業家はたとえ窮地に陥っても、自らが状況を打開していく必要があります。何があろうと諦めない強い精神力と、つらいことに耐えるだけの忍耐力が必要です。
また、良いアイデアを即実行に移せるだけの行動力も迅速な事業展開に必須です。

4.たゆまぬ努力と好奇心

自分の力を過信してはいけません。たえず学び成長するという姿勢がなければ、いつか誰かに追い越されてしまいます。「一生勉強」の気持ちを持ちつづけ、日々努力をすることが求められます。
また、何事においても疑問に感じたことを放置せず探求する姿勢を持つと、それが新たなビジネスを生み出すきっかけとなります。

5.健康と自己管理能力

事業が発展していく過程では、起業家は気が休まることがなく、知らず知らずのうちに身体を酷使してしまうこともあります。病により「志半ば」とならないように、普段から心身ともに健康に留意する必要があります。

起業に必要なスキル

1.事業計画の策定能力

資金調達や販路拡大の際には、事業計画の策定が必要になります。事業計画をきちんと策定することにより、事業の実現可能性も高まり、関係者の協力も得やすくなります。
事業計画を策定するうえでは、目的とする事業の課題や問題点を明らかにし、それを解決に導くための方法を論理的に組み立てる力が必要となります。

2.決算書などの計数管理能力

事業を始めると、貸借対照表や損益計算書、製造原価報告書などの決算書を作成し、数値の動きをみて適確な経営判断をすることが求められます。
会計士や税理士のアドバイスも仰げますが、知識が無ければアドバイスを理解することができません。最低でも、決算書の着眼点を理解し、経営の実情を把握できるようにする必要があります。

3.マーケティング能力

製品・商品・サービスを開発し、価格を設定し、販売方法を決めて、販売促進を行っていくこと、その最適な組み合わせをマーケティングと呼びます。売り手は良いと思っていても、買い手である顧客に受け入れられなければ、購入してもらうことはできません。マーケティングは顧客視点で考えることが大切です。

4.各種手続きなどの実務能力

開業時は、開業届や会社設立の書類作成、保険や税務に関する手続きなど、基本的に起業家自らが行うことになります。
こうした実務には時間も掛かりますが、1つ1つの手続きに相応の意義と重みがあり、経営者としての自覚を醸成するプロセスでもあります。外部の専門家に依頼するにしても、各種手続きの基本的な意味合いは理解しておく必要があります。

5.組織や従業員の管理能力

従業員を一人でも雇用すれば、経営者として労務管理を行う必要が出てきます。事業の拡大に応じて従業員数が増えれば、労務管理とともに組織の管理能力も求められます。どのような組織を目指して、採用や待遇、評価を行っていくのか、たえず考える必要があります。