ビジネスQ&A
経験の浅いパート社員の作業を指導する方法を教えてください。
当社では製品の受注増に伴って、製造部門のパート社員の採用を計画しています。製造ラインでは、経験者が少ないため個別に指導を行う余裕がありません。どのように対処すれば、不良品発生などを防止することができるでしょうか。よい方法があれば教えてください。
回答
不良品発生は、企業にとって大きなマイナスであることは誰もが認めるところです。現場経験者が少ない中で、効率的に採用者を指導するには、「入社時の社員教育」と「作業の標準化」が不可欠です。
モノづくり企業において、パート社員を活用することは当たり前のことであるとともに、パート社員が多数入ったからといって、製品不良が発生することは絶対あってはならないことです。現場経験者が少ない中で、効率的に採用者を指導するには、「入社時の社員教育」と「作業の標準化」が重要なポイントとなります。
【入社時の社員教育について】
(1)社員教育はまず形から
社員教育は、形から入る必要があります。食品工場を例にとって考えてみましょう。
- 通勤時の服装
- 体調管理
- 通勤の方法
- 毛髪・爪などの個人衛生管理
- ロッカーの使い方
- 作業着の着替え方
- 昼食の取り方
- 手洗いの方法
- 工場の入出方法
- タイムカードの打刻方法
などを一気に指導します。
このような社員教育を行わないでいきなり現場で作業をすることは、野球のルールを知らない人にバットをもたせて打席に立たせるようなものです。新入のパート社員が作った製品も、ユーザーにとってみれば貴社の製品の一つでしかないのです。
(2)作業の背景を明確に伝える
社員教育は形からと述べましたが、どうしてそのような作業をするのか、その背景にあるものは何なのかを教育することは非常に重要です。たとえば、食品工場の手洗いの手順は、家庭の手洗いとは違うのが一般的です。工場の製品は、製造してから消費者の口に入るまでの時間が長くかかります。手洗いが不十分ですと、流通過程のなかで細菌が増殖して製品を汚染してしまい、食中毒の発生といった最悪のケースもあり得るのです。
(3)教育終了後のフォロー
教育終了後、簡単なテストを行ってみるとどの程度理解したかを知ることができます。また、現場に入ると、本人が受けた教育内容とのギャップを感じるケースが多く見受けられます。そこで重要なのが、現場での声かけです。教育をした人がやさしく「がんばっていますね」と声をかけることにより、本人の自信につながっていくのです。
【作業の標準化】
ある作業を行うには、さまざまなやり方があります。これらを、シンプルに誰もが実行可能で、効率的な方法に統一することを作業の標準化と言います。現場に新人のパート社員が入ってきても、作業が標準化され分かりやすく文書化されていれば、指導の時間を大幅に短縮することができます。
作業標準化の手順は、次のとおりです
- 現在の作業内容・時間をよく観察する
- 現在の作業方法が、品質をつくり込むうえで、有効なものとなっているか検討する
- 作業改善項目を抽出する
- 改善項目を盛り込んだ作業を実際に行ってみて、ムダ・ムラ・ムリがないかをチェックし、修正する
- 作業手順を作業標準書にまとめる
- 作業者教育を行って、作業標準どおりにできるかどうかを確認する
以上のとおり「入社時の社員教育」と「作業の標準化」を説明してみましたが、早速御社でも実践してみてください。
- 回答者
-
中小企業診断士 高橋 順一
同じテーマの記事
- 工場を新設したいのですが、影響を受ける法規制について教えてください。
- 設備投資計画における採算性の計算方法について教えてください。
- 工場改善・効率化のための5Sの取り組み方法を教えてください。
- 私の工場内の「ムダ取り」をしたいのですが、どのようにすればよいのですか?
- 古い工場なので地震が心配です。どのような対策をとればよいですか?
- 現場での5S運動定着化のための考え方、行動の仕方は?
- 自社の技術的課題を解決したいのですが、何かよい支援制度がありましたら教えてください。
- 研究開発補助金の申請をしたいのですが、どのような点に気を付けて申請すればよいのでしょうか?
- ムダのない段取り改善の方法について教えてください。
- 不良品を出さないための工程管理方法について教えてください。
- 老朽化した設備の管理方法について教えてください。
- 経験の浅いパート社員の作業を指導する方法を教えてください。
- 製品開発に環境・リサイクル面で配慮すべきポイントを教えてください。
- 「見える化」とはどういうことなのでしょうか?
- 製造業での検査の基本となる官能検査について教えてください。
- 新製品のアイデアを考える良い方法があれば教えてください。
- 5S活動を実施していますが、うまく活動が進みません。効果的な実施方法を教えてください。
- 作業標準書の必要性とその内容について教えてください。
- HACCPとはどのような品質管理手法なのか教えてください。
- 生産設備の地震対策はどうすればよいでしょうか。
- 多品種少量生産における効率的な生産方法を教えてください。
- NC工作機械導入のメリット・デメリットを教えてください。
- 製造現場での「ムダ」取りについて教えてください。
- リーン生産方式と従来の生産方式の違いについて教えてください。