トピックス
注目テーマの特集や最新の取組み事例をご紹介します。
-
"100年企業"に向け卓越した技術集団を目指す「株式会社エスイージー」
高知空港を擁し、「土佐の玄関交流都市」とも呼ばれる高知県南国市。空港周辺に広がる香長(かちょう)平野に4つの工場を構えるのが株式会社エスイージーだ。温暖な気候が特徴で、同じ水田で1年に2回、稲作を行う二期作が盛んなこの地に農機具部品メーカーとして設立。農機具を含めた産業機械部品の専業メーカーとして今年で60周年を迎える。「スペシャル・エンジニアリング・グループ」の頭文字(SEG)から付けた社名のとおり、金属のあらゆる加工・組立に卓越した技術集団を目指している。
Be a Great Small
-
支援情報ヘッドライン
企業経営や創業に役立つ支援情報(補助金・助成金、セミナー・イベントなど)がまとめて検索できます。
-
なぜ今Pマークの取得が求められているのでしょうか?
Pマーク制度は、個人情報を適切に扱っている事業者を認定する制度です。情報漏洩の事故が後を立たない中、2022年には改正個人情報保護法が施行されるなど、今改めて個人情報保護への意識が高まっています。中小企業においても必要に応じて取得しておけば、ビジネスの拡大に役立つ可能性もありそうです。
ビジネスQ&A
-
「現状維持は後退である」、社名のごとく進化を継続【株式会社ソロン(佐賀県佐賀市)】
不動産売買仲介を手掛ける「イエステーション」のフランチャイズ(FC)として佐賀市内と福岡県久留米市内の2店舗を構える株式会社ソロン。不動産業らしからぬ社名は、古代ギリシャの七賢人の一人で、アテナイ(アテネの古代名)の民主主義の基礎を築いたといわれる高名な政治家・ソロンから名付けた。その名にふさわしく、デジタル技術を駆使した改革を進めた同社は今年に入り、DX推進企業の証ともいえるDXマーク認証を受けたのに続き、経済産業省の「DXセレクション2023」の優良事例に選定された。「現状維持は後退である」との考えのもと、古代の改革者の名を持つ同社は進化を続けていく。
中小企業とDX
-
中小企業の人材確保
採用や育成に関することを中心に、「人材確保」を実現するための支援情報を紹介します。
中小企業NEWS
最新の補助金情報や支援情報をお届けします。
課題別・情報別メニュー
課題解決に役立つノウハウや情報を主要な経営課題ごとに集約、掲載しています。
経営に役立つ情報をテーマ別にご紹介します。
おすすめコンテンツ
-
経営ハンドブック
人材育成や商品開発・市場開拓など、企業経営に役立つ知識を経営課題ごとにまとめています。
-
ビジネスQ&A
ビジネスに関する様々な疑問に専門家が回答します。
-
法律コラム
働き方改革に伴う就業管理の問題など、ビジネスをとりまく法律問題を分かりやすく解説します。
-
起業マニュアル
起業を思い立ってから開業するまでの『こんな時どうする?』に応えます。
-
業種別開業ガイド
300以上の業種・職種から選べる開業準備手引き書。
-
市場調査データ
職種別の消費者利用動向がわかるデータ一覧。
-
特集・事例
様々なテーマの特集・事例が探せます。
-
経営支援の現場から
経営環境の変化が非常に激しい中「本質的な経営課題は何か?」を見極めて解決につなげる「課題設定型」の支援が注目されている。経営支援の現場における新たな挑戦をレポートする。
-
自然災害の各フェーズで役立つ情報
中小企業にとって参考になる自然災害の各フェーズで役立つ情報、リンクを紹介していきます。