現場力向上に役立つ情報
オフィスや工場の現場で役立つ情報をまとめています。
注目記事
-
海外サプライチェーン多元化支援事業第5回公募:経産省、ジェトロ
経済産業省と日本貿易振興機構(ジェトロ)が「海外サプライチェーン多元化支援事業」の第5回公募を実施中だ。アジア地域の生産拠点多元化などでサプライチェーンを強靭化し、日ASEAN経済産業協力関係を強化するのが目的。補助金の申請額は1億円から15億円、大企業は2分の1以内、中小企業は3分の2以内を補助する。応募締め切りは3月31日午後5時。
支援
-
12月に新事業創出全国フォーラム:JNBと中小機構
日本ニュービジネス協議会連合会(JNB)と中小機構は「第17回JNB新事業創出全国フォーラム2021in神奈川」を12月14日にオンライン形式で開催する。次代の産業界を担う企業を選定する「第16回ニッポン新事業創出大賞」の表彰式を行うほか、コロナ禍に負けずにIPO(株式公開)した企業によるプレゼンテーションや、各地のニュービジネス協議会トップによる討論会も行う。
イベント
-
血液や尿で疾患診断「リキッドバイオプシー」セミナー:バイオインダストリー協会
バイオインダストリー協会は10月21日午後2時から4時まで"未来へのバイオ技術"勉強会「リキッドバイオプシーの展望」と題したオンラインセミナーを開催する。血液や尿など身体への負担が少ない低侵襲性の液性検体で基礎疾患や感染症を診断するリキッドバイオプシーの最先端を学ぶ勉強会だ。定員は120人。参加は無料。
イベント
-
カナダに電気電子機器を輸出する場合に、EU RoHS指令に適合していればよいでしょうか。
カナダに電気電子機器を輸出する場合の化学物質規制について調べておりますが、規制情報が少なく困っております。
EU RoHS指令等の対応は行っておりますが、それでカナダの規制にも対応できているとしてよいでしょうか。ビジネスQ&A
-
ポンプや送風機の回転速度調整による省エネとは?(その4)
送風機の回転速度調整による省エネについて解説します。
省エネQ&A
-
EU RoHS指令の真鍮材中の鉛の除外の期限の延長はあるでしょうか。
ビジネスQ&A「EU RoHS指令の真鍮材中の鉛の除外の期限の延長はあるでしょうか。」
ビジネスQ&A