支援

まちづくり人材育成「マチスタート」受講生募集:中企庁

2025年 10月 17日

中小企業庁は、まちづくりの基礎知識から先駆的な事例まで幅広く学び、地域で実践する力を身につける人材育成事業「マチスタート」の受講生を募集している。申し込みの受け付けは10月31日まで。

まちを動かす「実践力」を身につけてもらうプログラム構成となっており、「データを活用して地域の課題を分析し、目指す方向性を構想する力」「地域の資源や多様な人材を活かした体制・組織を構築する力」「新たな視点に立ち、民間で持続可能な事業を構築する力」を習得する。

オンライン研修のみとオンライン研修+宿泊研修の2つの参加方法がある。オンライン研修は12月上旬から全4回のスケジュールで、まちづくりに必要な基礎知識から先駆者の事例まで幅広く学ぶ。費用は無料で、定員に制限はない。

宿泊研修は、来年2月18~20日、2泊3日の日程で、東京都東村山市の経済産業省経済産業研修所で実施する。講師の講義や受講者との議論を通じて、受講者自身の地域について、データに基づく現状分析・課題抽出を踏まえた持続可能な事業案の策定方法を実践的に学ぶ。定員は40人程度。参加費・宿泊費は無料。宿泊研修への参加はオンライン研修の受講が必須となっている。

まちづくり会社職員や商店街関係者、行政職員、商工会議所職員、商工会職員、金融機関職員など幅広く参加を受け付けている。

詳しくは、中企庁のホームページへ。