イベント
「FASTAR」参加9社が事業紹介:中小機構
2022年 10月 5日
中小機構は、ベンチャー・中小企業の成長加速化を支援するアクセラレーションプログラム「FASTAR」の第5期(2021年度実施プログラム)に参加した9社によるピッチイベント「FASTAR 5th DemoDay」を日比谷国際ビル(東京都千代田区)とオンラインで11月8日に開く。資金調達や事業提携に向けて、各社が成長戦略・事業計画をプレゼンテーションし、登壇者と観覧者との交流会も行う。観覧者を募集する。時間は13時~16時20分。
登壇企業はエルシオ(京都市中京区、次世代オートフォーカス・アイウエア)、HILO(札幌市北区、光診断薬で分子標的薬効を可視化)、リードファーマ(大阪府吹田市、核酸医薬による循環器疾患の制圧)、シルクルネッサンス(沖縄県うるま市、カイコ無細胞タンパク質合成系を用いたタンパク質製造)、モビリティエナジーサーキュレーション(横浜市青葉区、温水を利用した超小型バイナリー発電)、フレンドマイクローブ(名古屋市千種区、微生物による油脂分解処理事業)、BugsWell(長崎県西海市、食用昆虫の養殖システム)、アーキロイド(東京都港区、誰もが楽しめる住宅設計サービス)、フィッシュパス(福井県坂井市、オンライン遊漁アプリ)。
詳しくは中小機構のニュースリリースへ。