支援
サイバーセキュリティ演習 in 兵庫 2月14日開催:関西ネットワーク事務局
2025年 1月 28日
関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局(近畿経済産業局・近畿総合通信局・関西情報センター)は、「サイバーセキュリティ演習 in 兵庫」を2月14日、神戸市中央区の市産業振興センターで開催する。経営者を対象に「インシデント対応机上演習」を実施するほか、システム・セキュリティ担当者を対象に「リスク分析ワークショップ」を実施する。申し込み締め切りは2月11日。
経営者向けインシデント対応机上演習は、セキュリティインシデントが発生した時に組織としての対応を検討・指示する経営層を対象としている。担当者への指示・判断、顧客対応などサイバー攻撃によるセキュリティインシデントの対応について学ぶ。事例となる企業で発生したランサムウェア感染時の初動対応や感染からの業務・システムの復旧や再発防止、公表について受講者のディスカッションを通じて対応方針・方法を検討する。
一方、システム・セキュリティ担当者向けリスク分析ワークショップは、組織内でリスク分析・セキュリティ対策を実施するステム担当者、IT担当者、セキュリティ担当者を対象にしており、想定企業を舞台に情報資産の洗い出し、リスク値の算定、対策の検討といった詳細リスク分析について演習を通じて学ぶ。
定員は、経営者向け机上演習が20人、セキュリティ担当者向けワークショップが40人。参加費は無料。定員になり次第、募集を締め切る。
詳しくは、近畿経産局のホームページへ。