支援
新事業進出に最大2000万円:鹿児島県
2021年 5月 26日
鹿児島県とかごしま産業支援センターは、独自の技術を用いた新製品開発や地域課題の解決に役立つ製品開発に取り組む県内中小企業・新規創業者を支援する「新事業進出支援事業補助金」の公募を始めた。事業は5種類あり、補助限度額は90万~2000万円。6月14日まで申請を受け付ける。
このうち「人材育成支援事業」は経営計画に基づく経営革新や研究開発、新サービスの展開に必要な人材の育成に要する経費を助成する。補助率は対象経費の2分の1以内、補助限度額は120万円。「試作・研究開発支援事業」は新技術や新商品、新サービス、試作品の開発経費を助成。補助率は同3分の2以内、限度額は400万円。
「マーケティング・販路開拓支援事業」は自社で開発する商品,サービスの市場調査や商談会・展示会への参加など販売促進経費を助成。補助率は同2分の1以内、限度額は150万円。「専門家招へい支援事業」は新事業進出のための専門家招へい費用を助成する。補助率は同3分の2以内、限度額は90万円。
「設備投資支援事業」は製造施設の設備投資費を助成。補助率は設備投資額(下限1000万円)×2%+新規常用雇用者数×30万円。補助限度額は2000万円で、新規常用雇用者3人以上という雇用要件がある。
詳しくは鹿児島県のホームページへ。