支援
経済産業研究所・小西葉子上席研究員に中小企業応援士を委嘱:中小機構
2023年 6月 5日

中小機構は6月1日、経済産業研究所の小西葉子上席研究員に令和5年度の功労者として感謝状を贈り、同時に「中小企業応援士」を委嘱した。
中小企業応援士は、令和元年度に中小機構が開始した取組み。中小企業・小規模事業者の活躍や地域の発展に顕著な功労のあった各地の経営者や地域支援機関に対して中小企業応援士を委嘱し、中小機構とともに地域経済の発展と中小企業・小規模事業者の活躍に貢献していく。
同日、中小機構の高橋浩樹理事が感謝状と委嘱状を手渡し、小西上席研究員のこれまでの活躍を労いながら、中小企業応援士としての今後の活動について意見を交わした。
小西上席研究員は、計量経済学を専門としており、自身の研究の傍ら、中小機構が四半期に一度実施している中小企業景況調査の分析などに関わっている。調査結果をグラフで視覚的に示し理解を促すなど、コラム執筆や講演等で知見を活かして景況調査の発信に協力してきた。
小西氏を含め、令和5年度は42人へ功労者感謝状の贈呈・中小企業応援士の委嘱を行う。今年度は、全国で合計190人の中小企業応援士が活動していくことになる。
なお、これまでの景況調査を活用したレポート等は以下のページで閲覧できる。
- 中小企業景況調査(J-Net21)
- コロナ禍での中小企業の声を聴く:地域×業種分析編 -中小企業景況調査の活用-(経済産業研究所)
- コロナ禍での中小企業の声を聴く:都道府県×産業分析編 -中小企業景況調査の活用-(経済産業研究所)
- 2022年度 中小企業の日に寄せて—コロナ禍での中小企業の声を聴く:中小企業景況調査の活用(経済産業研究所)
- コロナ禍での中小企業の声を聴く-中小企業景況調査の活用-(経済産業研究所)