支援

福島の復興のアイデアを競うアイデアソン「福島★復興グランプリ」を開催:東北経済産業局

2025年 7月 29日

福島 復興グランプリの画像

経済産業省は、福島県被災12市町村の創業・起業を促す取り組みの一環として、復興まちづくりアイデアソン「福島★復興グランプリ」を開催する。参加希望者の募集を始めた。

東日本大震災から14年。復興まちづくりは、今もなお多くの課題を抱えており、福島の未来をつくっていくためには、新しい価値観に基づくイノベーターの力が必要。「福島★復興グランプリ」は、参加者が「クラフト・アート」、「自然・スポーツ」、「テクノロジー」の3つのテーマから1つを選び、各テーマに応じたフィールドワークやワークショップを2泊3日で行う。そこで感じた経験から突き抜けたアイデアを練り上げ、発表する。

参加希望者は9月5日19時~20時30分に行う事前オンラインミーティングに参加し、9月13日~15日に福島県の被災12市町村内でフィールドワークやワークショップに参加する。参加者の年齢・学歴・職歴等は一切不問(ただし、過去の参加者は応募対象外)。現地の夕食費や宿泊費は主催者が全額負担する。集合場所までの交通費や昼食費は各自が負担する。定員は60名程度、締め切りは8月24日。

詳細は東北経済産業局のホームページまで。