支援

ESの向上で若手人材の採用・定着を図る中小企業に専門家派遣と費用助成:東京都

2025年 5月 13日

ES(社員満足度)向上による 若手人材確保・定着事業助成金の画像

東京都は、住宅・食事・健康に関する福利厚生の充実による従業員のES(社員満足度)の向上を通じて若手人材の採用・定着を図る中小企業の取り組みを支援する。専門家派遣と費用助成を行うもので、支援申し込み受け付け期間と予定企業数(先着順)は、前期が5月12日~8月8日で定員30社、後期が8月18日~11月14日で定員30社。

専門家の派遣は最大3回実施し、企業の取り組み計画の作成を支援する。ESを高める取り組みへの費用助成では、(1)住宅=35歳未満の従業員を対象とした住宅の借り上げに係る経費(2)食事=事業所内で従業員に提供する食事などのサービスに係る経費(3)健康=従業員の健康増進を目的としたサービスの提供に係る経費-のうち二つ以上を実施した企業に経費を助成する。補助率は2分の1。上限(年間額)は住宅が200万円、食事と健康が各50万円。助成対象期間は最大3年間。

対象事業者は、若手の人材確保に課題を抱える都内の中小企業等で、(1)全従業員に占める若手従業員(35歳未満)の割合が30%以下である(2)過去3年間を通じた若手従業員の合計採用数が全従業員数の10%以下である(3)直近1年間に若手人材を含む求人活動を行っているーとの要件をすべて満たすもの。

詳細は東京都のホームページへ。