イベント
祭りや食文化、輪島塗で復興に取り組む姿を万博でアピール:石川県など
2025年 4月 10日
今月13日開幕の大阪・関西万博で、能登半島地震からの復興に取り組む石川県の姿をアピールする出展が行われる。県の発表によると、出展内容は(1)祭り(2)食文化(3)輪島塗大型地球儀の展示-となっている。
このうち祭りでは、県内20団体が参加する「いしかわの祭り~未来へつなぐ伝統と能登復興の響き~」が8月27日にEXPOアリーナ「Matsuri」で実施される。出張輪島朝市や県内各地の特産品の販売なども行われる。また食文化では、EXPOメッセ「WASSE」を会場に8月27~31日、万博限定で能登・加賀のトップシェフによる特別料理が提供されるほか、石川の地酒セミナーや金沢の和菓子づくり体験などが行われる。さらに、輪島塗技術保存会が5年の歳月をかけて制作した輪島塗の大型地球儀「夜の地球 Earth at Night」を展示する。展示場所は、万博から撤退したイランが使用を予定していたパビリオンを活用する。
詳細は石川県のホームページへ。