イベント

「100億企業創出」「ジギョケイ」テーマに連携イベント:九州経産局、大分県、中小機構

2025年 2月 17日

九州経産局は、大分県、中小機構九州本部と連携し、売上高100億円企業の成長を後押しするイベント「100億企業創出キックオフ会議」を2月25日、価格転嫁とジギョケイ(事業継続力強化計画)に関するイベント「持続的な経営を目指して」を26日に開催する。参加費は無料。参加申し込みの期限は2月21日。

3機関が2023年8月24日に締結した「大分県内の中小企業・小規模事業者の支援に関する協定」に基づいて開催され、「100億企業創出キックオフ会議」は、大分県の中堅企業や売上高100億円企業の成長に向けて3機関が連携して取り組む最初のイベントとなる。

中小企業庁と中小機構が来年度の施策など最新情報を提供するほか、県内企業2社がさらなる成長に向けた課題やニーズを発表。県内企業と中小企業庁、金融機関によるパネルディスかションが行われる。また、イベント後に九州経産局、中小機構九州本部による個別相談会も開催される。会場は大分県庁14階大会議室(大分市)。定員は100人。

翌26日に開催される「持続的な経営を目指して」は2部制で、第1部で「価格転嫁」、第2部で「ジギョケイ」をテーマに開催する。第1部では、県内企業2社が県よろず支援拠点と価格転嫁に取り組んだ事例を紹介。第2部では、ワークショップ形式によるジギョケイ作成の体験をしてもらう。会場は県銀行協会会議室(大分市)。定員は第1部が40人、第2部が20人。

詳しくは、九州経産局のホームページへ。