支援情報ヘッドライン
セミナー・イベント:「ココが重要! 伝わる事業計画書のポイント」
- 種類
- セミナー・イベント告知
- 分野
- 起業・創業、人材育成・雇用、経営改善・経営強化、経営計画・事業計画
- 業種
- 業種指定なし
- 地域
- 新潟県
- 市区町村
- 新潟市
- 実施機関
- 公益財団法人新潟市産業振興財団(新潟IPC財団)
実施機関からのお知らせ
起業を予定されている方や起業にご興味を持っている方に向けて、全4回シリーズのセミナー「IPC・起業準備のレッスン」第2回を開催いたします。
*単日のみのお申込みも可能です。
【こんな方にオススメ】
・起業を検討している
・起業準備に必要な情報、知識を得たい
・系統的に起業準備を行いたい
第2回は、”伝わる事業計画書”について具体的に解説していきます。
起業時の資金を、金融機関等から調達している方は約70%(日本政策金融公庫総合研究所調べ)。また、事業スタート後も、金融機関とのお付き合いは切っても切れないものです。
・事業計画書に必要な要素、情報
・融資担当はここを見ている
・金融機関との上手な付き合い方 等
起業前・起業後問わず、役に立つお話をしていただきます。
開催日時:2025年11月12日(水)18:30~20:00
会場:オンライン(Zoom)
定員:20名
受講料:無料
講師:株式会社日本政策金融公庫 新潟支店 国民生活事業融資第二課長 佐古 隆 氏
募集期間:2025年10月6日(月)~2025年11月11日(火)
【詳細・お申込み】https://niigata-ipc.or.jp/seminar_event/28272/
申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 開催期間
- 2025年11月12日~2025年11月12日
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年10月31日