支援情報ヘッドライン
セミナー・イベント:「SNS時代のICTリテラシー」向上セミナー 2025 in広島を開催 <偽・誤情報が氾濫するSNS情報への向き合い方を考える>
- 種類
- セミナー・イベント告知
- 分野
- 人材育成・雇用、生産性向上・IT化、経営改善・経営強化
- 地域
- 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
- 実施機関
- 中国総合通信局
実施機関からのお知らせ
中国総合通信局は、中国情報通信懇談会、広島県及び広島市との共催により、11月21日(金)に広島市でセミナーを開催します。
本セミナーは、①SNSの普及を背景に問題となっている偽・誤情報の氾濫等の現状、②SNS情報を受容するにあたって把握しておくべきリスク、③総務省、インターネット事業者団体、自治体及び新聞社が実施している偽・誤情報に係る対策等について理解の醸成を図り、幅広い世代のICTリテラシー向上に資することを目的としています。
開催日時:令和7年11月21日(金)13時30分~16時00分
開催方法:会場またはオンライン(Teamsウェビナー)
会場:TKPガーデンシティ広島駅前大橋 4階 ホール4A(広島市南区京橋町1-7)
費用:無料
定員:会場 150名、オンライン 制限はありません
申込期限:令和7年11月14日(金)17時まで
申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 開催期間
- 2025年11月21日~2025年11月21日
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年10月30日