支援情報ヘッドライン

セミナー・イベント:「3D-Digital ものづくり実践講座」

種類
セミナー・イベント告知
分野
人材育成・雇用、生産性向上・IT化、経営改善・経営強化
地域
全国、奈良県
実施機関
国立大学法人奈良国立大学機構 奈良カレッジズ連携推進センター

実施機関からのお知らせ

本講座では、ものづくり現場でのデジタル化や多品種少量生産などの変革に対応するため、3Dプリンター・先端5軸加工を用いた3D造形とX線を用いた3D非破壊検査・解析技術を学修し、3D-デジタルものづくりを実践します。11/21~1/23の全7回(座学&現地でのデモンストレーション)。
【講座紹介動画】https://www.youtube.com/watch?v=NTYRkifDKXI
【ホームページ】https://www.nara-ni.ac.jp/nara_colleges/recurrent/lecture05.html

開催日程:
第1回 2025年11月21日(金)16:30~18:00
第2回 2025年11月28日(金)16:30~18:00
第3回 2025年12月4日(木)16:30~18:00
第4回 2025年12月8日(月)16:30~18:00
第5回 2026年1月9日(金)13:00~17:00
第6回 2026年1月19日(月)13:00~17:00
第7回 2026年1月23日(金)13:00~17:00
受講形式:対⾯実施と双⽅向同時配信(演習含む) デモンストレーション(実習)
会場:奈良国⽴⼤学機構法⼈本部棟1階(近鉄奈良駅徒歩6分)ほか、デモンストレーションについては別途連絡。
受講料:本講座全体で5,500円/1人
定員:20名程度
対象:企業経営者(事務ならびに技術管理職含む)、金融機関職員、自治体職員、中小企業支援団体職員 ※奈良県外からもご参加いただけます。

申込期限:2025年11月11日
【申込フォーム】https://docs.google.com/forms/d/1aLS_6D618aRsfBB1qMsnlM8x6aQfQeh4P_3zRF3i8Vk

申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。

開催期間
2025年11月21日~2026年01月23日

詳細情報を見る

上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

掲載日: 2025年10月23日