支援情報ヘッドライン

【福井県】セミナー・イベント:「つるが国際シンポジウム2025の開催について」

種類
セミナー・イベント告知
分野
人材育成・雇用、経営改善・経営強化
業種
業種指定なし
地域
福井県
実施機関
文部科学省

実施機関からのお知らせ

文部科学省は、廃止措置に移行した高速増殖原型炉「もんじゅ」の立地地域が、今後の原子力研究・人材育成拠点となる足がかりとなるよう、原子力に関連する様々な国内・海外の事例に関する講演・展示を行う 国際シンポジウム(日英同時通訳)を定期的に開催しています。
今年度は「資源として活かす選択-福井からはじまる原子力リサイクルビジネス」をテーマとし、国内外の原子力政策の現状や先行事例等の紹介、福井県におけるクリアランス事業を中心とした地域の方や地元企業の関わりについてパネルディスカッション等を行う予定です。

開催日時:令和7年11月14日(金)9:45~16:30、15日(土)9:50~15:20
開催方法:会場またはオンライン
会場:若狭湾エネルギー研究センター(福井県敦賀市長谷64-52-1)
費用:無料

申込期限:オンライン 令和7年11月13日(木)12:00

申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。

開催期間
2025年11月14日~2025年11月15日

詳細情報を見る

上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

掲載日: 2025年10月03日