支援情報ヘッドライン

セミナー・イベント:【静岡県信用保証協会】経営発展セミナー開催のお知らせ

種類
セミナー・イベント告知
分野
人材育成・雇用、経営改善・経営強化
地域
静岡県
実施機関
静岡県信用保証協会

実施機関からのお知らせ

静岡県信用保証協会では県内中小企業者を対象とした「経営発展セミナー」を開催致します。掛川市で精密板金加工業を営む株式会社コプレック代表取締役 小林永典 氏を講師にお招きし、『「工場を、誇ろう」プロジェクトに学ぶ人材育成・人手不足対策~求職者3.5倍の裏側~』をテーマにご講演いただきます。人手不足の中において人材戦略に悩んでいる方や事業の更なる飛躍を考えている方、生産性向上を課題とする、ものづくりに関わる方を対象としており、中小企業者の方だけではなく、支援機関の方も対象となります。

開催日時:2025年11月21日(金)15:00~17:00(受付14:30)
会場:
①B-nest静岡市産学交流センター プレゼンテーションルーム(静岡市葵区御幸町3番地の21ペガサート6階)
②オンライン(ZOOM)
参加費:無料
定員:会場 50名(先着順)、オンライン 50名(先着順)
内容:『「工場を、誇ろう」プロジェクトに学ぶ人材育成・人手不足対策~求職者3.5倍の裏側~』人手不足に悩む中小企業が多い中、人材育成の取り組みを軸に、いま中小企業が取り組むべきことを語っていただきます。
講師:株式会社コプレック 代表取締役 小林永典
<講師プロフィール>静岡県掛川市で70年続く精密板金加工会社の三代目社長。モノづくりの現場に人的投資による変革を促し、製造業の新たなスタンダードをつくるプロジェクト「工場を、誇ろう。」を推進。静岡県掛川市出身。2004年入社。2013年に代表取締役就任。早稲田大学大学院経営管理研究科修了(MBA)。2025年 Forbes JAPAN「NEXT100 100通りの世界を救う希望」に選出。

申込期間:2025年11月12日(水)17時まで ※定員に達した時点で受付を終了します
申込方法:下記URLからお申し込みください
https://www.cgc-shizuoka.or.jp/seminar/keieihatten_seminar2025.html

問合せ先:静岡県信用保証協会 経営発展支援部 経営支援統括課(担当:八木、山田)
TEL:054-252-2124

開催期間
2025年11月21日~2025年11月21日

詳細情報を見る

上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

掲載日: 2025年09月30日