支援情報ヘッドライン

セミナー・イベント:「第1回 自動車部品サプライヤーを取り巻く最新動向を読む! ~世界は今、CASE対応においてどう動いているか?~」

種類
セミナー・イベント告知
分野
人材育成・雇用、経営改善・経営強化
地域
全国
実施機関
独立行政法人 中小企業基盤整備機構

実施機関からのお知らせ

自動車業界を取り巻くにCASE(通信機能・自動化・カーシェアリング・電動化)対応に関する世界と日本国内の潮流について学べる講座です。
自動車産業における最新技術に精通し、業界における最新動向を海外含む統計データ等を用いながら考察し、多くの中堅・中小自動車部品サプライヤーに提言している古野氏から、「最新のマクロ環境の説明と考察」と「かつての発注側と受注側の両方の立場の経験から考える今後の対応についての提言」をお話しいただきます。

開催日時:2025年10月27日(月)~2026年2月18日(水)
開催方法:オンライン
費用:無料

申込期限:2026年2月17日(火)

申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。

開催期間
2025年10月27日~2026年02月18日

詳細情報を見る

上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

掲載日: 2025年09月26日