支援情報ヘッドライン
セミナー・イベント:”はじめての”「越境EC勉強会」✘ 「ECサイト(ネットショップ)構築勉強会」のご案内
- 種類
- セミナー・イベント告知
- 分野
- 生産性向上・IT化、経営改善・経営強化
- 地域
- 大阪府
- 市区町村
- 吹田市
- 実施機関
- 吹田商工会議所
実施機関からのお知らせ
「越境EC」とは、インターネットを活用して、日本国内から海外へ向けて商品を販売するEC(電子商取引)のことを指します。インバウンドの回復に加え、大阪・関西万博で訪日した後においても高品質な日本製品を購入したい外国人は、今後一層増加することが予想されます。この機運を自社製品の販路を海外にも向けるチャンスととらえ、越境ECの手法について勉強してみませんか。
また今回は、ECサイト(ネットショップ)の構築について基礎から学びたい(学びなおしたい)方を対象に、“基礎から学ぶ「ECサイト(ネットショップ)構築」”の勉強会もあわせて開催いたします。
開催日時:
第1回 令和7年12月1日(月)15時00分~16時30分
第2回 令和7年12月15日(月)15時00分~16時30分
第3回 令和8年1月19日(月)14時00分~16時30分
会場:吹田商工会議所3F大会議室
費用:無料
定員:20名
申込期限:令和7年11月30日
申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 開催期間
- 2025年12月01日~2026年01月19日
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年09月16日