支援情報ヘッドライン

セミナー・イベント:「ACT-Basic連続講座① 第1部「『獺祭』の世界展開に成功した4代目が語るアトツギの事業の取り組み方」/第2部「第5回アトツギ甲子園・経済産業大臣賞受賞者が語る『アトツギ甲子園から見た景色』」」

種類
セミナー・イベント告知
分野
人材育成・雇用、事業承継、経営改善・経営強化
業種
業種指定なし
地域
全国
実施機関
中小企業庁

実施機関からのお知らせ

第1回の講座では、「アトツギとしてのマインドセット」をテーマに、日本酒『獺祭』を世界の『獺祭』にした旭酒造・4代目社長の桜井一宏氏にご登壇いただきます。
もともとは家業とは別企業に勤めていた桜井氏ですが、『獺祭』の美味しさとその可能性に惹かれ、家業を継ぐことを決意。副社長時代には海外展開に注力し、2016年には社長に就任。ニューヨークに自社酒蔵を開設するなど、日本酒を世界に届ける挑戦を続けてこられました。
前半は、家業に飛び込み、自らの意思で道を切り拓いてきた桜井氏のストーリーから、「アトツギとしての挑戦とは何か」に迫ります。
後半は、第5回アトツギ甲子園で経済産業大臣賞を受賞した、株式会社あしだ 取締役/株式会社ECO Forest Friendly 代表取締役の芦田拓弘氏にも登場いただきます。

開催日時:2025年9月9日(火)15時00分〜17時00分
開催方法:オンライン(Zoomのウェビナー形式で開催予定)

申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。

開催期間
2025年09月09日~2025年09月09日

詳細情報を見る

上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

掲載日: 2025年09月05日