支援情報ヘッドライン

セミナー・イベント:【ウェビナー】JETRO Overseas University Connect シリーズ第14回:“即戦力”エンジニアたちを育てるスラバヤ工科大学(ITS)のご紹介

種類
セミナー・イベント告知
分野
人材育成・雇用、生産性向上・IT化、販路開拓、海外展開、経営改善・経営強化
地域
全国
実施機関
独立行政法人日本貿易振興機構

実施機関からのお知らせ

ジェトロでは、即戦力エンジニアを育てるスラバヤ工科大学(ITS)をご紹介するセミナーを開催します。
スラバヤ工科大学(Institut Teknologi Sepuluh Nopember/ITS)は、1957年に設立されたインドネシア有数の国立工科大学で、ジャワ島東部スラバヤ市に位置しています。学生数は約23,000人、教員数は1,000名を超え、電気・情報技術、海洋工学、産業技術、デザイン、医学など多様な学部を擁しています。
ITSは、インドネシア国内の工科大学ランキングで第2位に位置し、QSやTHEなどの国際ランキングでも高評価を得ています。足元でも、民間企業と連携した電動バイクの開発、遠隔地向けタブレットの開発、人工知能を用いたロボット開発など、インドネシアの技術革新と地域課題の解決に貢献しています。
日本との関係も深く、ITSには日本留学経験のある教員が多く在籍しており、日本語教育や日本文化理解にも力を入れています。卒業生の中には日本企業や日系企業で活躍する人材も多く、近年では日本での就職を希望する学生が増加傾向にあります。
インドネシアの高度理工系人材に関心がある企業、インドネシアでの事業展開を目指す企業、インドネシアの大学との連携にご関心がございましたら、是非ご参加ください。

開催日時:2025年8月8日(金曜)16時00分~17時45分
※後日アーカイブ配信もいたします。
開催方法:オンライン(Zoom)
費用:無料
定員:200名

申込期限:2025年8月7日(木曜)23時59分

申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。

開催期間
2025年08月08日~2025年08月08日

詳細情報を見る

上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

掲載日: 2025年07月16日