支援情報ヘッドライン
【神奈川県】事業者募集:「生活支援ロボットのお試し利用を希望する施設を募集しています」
- 種類
- 人材・事業者募集
- 地域
- 神奈川県
- 実施機関
- 神奈川県
実施機関からのお知らせ
神奈川県が設置している「ロボット実装促進センター」において、「搬送ロボットを使ってみたい」、「清掃ロボットを試してみたい」といった、ロボットの「お試し利用(注1)」を希望する、神奈川県内の工場や倉庫、商業施設等(介護事業所を除く)の施設を募集します。
(注1)ロボットの貸し出し、それに伴う現地でのデモ・レクチャー、運搬や事前設定等の作業を含みます。
「お試し利用サポート」の募集概要
(1)募集期間
令和7年7月3日(木曜日)から令和8年1月23日(金曜日)まで※予算の上限に達した場合は、期限前でも終了することがあります。
(2)募集施設
生活支援ロボットを活用して課題解決に取り組む神奈川県内の施設 (例:工場、倉庫、鉄道駅、商業施設、文化施設、教育施設、医療施設、オフィス、集合住宅、研究施設など。ただし、介護事業所を除く。)
(3)募集施設数
25施設程度(同一施設での利用は最大2回まで)
(4)施設の選定
ロボット実装促進センターへ利用申請書を提出後、外部有識者による申請内容の確認を経て選定します。
(5)施設の取組
1週間~4週間程度の期間でロボットの「お試し利用」をしていただき、導入前の検討や実装に向けた導入実証等に取り組んでいただきます。 施設は、ロボットを無償でお試しいただけます。
なお、ロボット企業(ロボットを提供する企業)が負担するお試し利用に係る経費支援を1件あたり20万円(税込)(注2)までロボット企業に行います。
(注2)経費はロボット企業(販売店等を含む)に対し直接支払います。
支援内容や募集に関する詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 募集期間
- 2025年07月03日~2026年01月23日
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年07月08日