支援情報ヘッドライン
セミナー・イベント:(新潟県内企業限定)【会場参加/同時ライブ配信】2025年 貿易実務講座 基礎編(第1~3回)「はじめての貿易実務」、実践編(第4回)「英文メール作成・AI翻訳の活用術」
- 種類
- セミナー・イベント告知
- 分野
- 人材育成・雇用、生産性向上・IT化、販路開拓、海外展開、経営改善・経営強化
- 業種
- 業種指定なし
- 地域
- 新潟県
- 実施機関
- ジェトロ新潟、新潟県、公益財団法人 燕三条地場産業振興センター
実施機関からのお知らせ
ジェトロ新潟、新潟県、(公財)燕三条地場産業振興センターでは、貿易ビジネスに関心をお持ちの方や貿易業務に携わる方を対象に、海外人材養成講座としてテーマごとの各種講座を開催しています。
今回は、昨年の内容をアップグレードした基礎編3回と実践編1回、合計4回行います。
基礎編のテーマは、毎年好評の「はじめての貿易実務」です。「経験はないがこれから貿易に取り組んでいきたい」、「貿易の基礎知識を再確認したい」、「社内研修として貿易実務を勉強させたい」といった貿易初級者におすすめの内容となっています。また、ここ最近のトピックを交えてお話しいただきます。
実践編のテーマは、「英文メール作成・AI翻訳の活用術」です。英文メール作成時のコツとして、構成やマナー、伝わる表現・避けるべき表現、AI翻訳を活用したSNS向けの表現など、昨年の講座で要望の多かった内容を取り上げて1回分の講座として開催します。貿易初級~中級者が、即実践的な内容を学べる機会となっています。
開催日時:
【第1回】2025年5月15日(木曜)13時00分~15時30分(予定)
【第2回】2025年5月29日(月曜)13時00分~15時30分(予定)
【第3回】2025年6月6日(金曜)13時30分~16時00分(予定)
【第4回】2025年6月17日(火曜)14時30分~17時00分(予定)
開催方法:会場またはオンライン(Zoom)
会場:燕三条地場産業振興センター リサーチコア 6F 研修室1(三条市須頃1丁目17番地)
費用:無料
定員:【第3回 会場】40名(先着順)
申込期限:
【第1回】2025年5月12日(月曜)
【第2回】2025年5月26日(月曜)
【第3回】2025年6月2日(月曜)
【第4回】2025年6月12日(木曜)
申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 開催期間
- 2025年05月15日~2025年06月17日
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年05月08日