支援情報ヘッドライン
セミナー・イベント:【化粧品ウェビナーシリーズDay2】欧州化粧品EC市場の最新動向と規制対応:NOTINO社の事例と輸出のポイント
- 種類
- セミナー・イベント告知
- 分野
- 人材育成・雇用、生産性向上・IT化、販路開拓、海外展開、経営改善・経営強化
- 地域
- 全国
- 実施機関
- ジェトロ・デジタルマーケティング部プラットフォームビジネス課、ジェトロ・プラハ事務所
実施機関からのお知らせ
この春、ジェトロでは化粧品・美容関連企業の皆様を対象に、アジア・欧州における化粧品市場の最新動向や海外展示会の様子、輸出のポイントなどをご紹介するオンラインウェビナーを実施します。
昨今、欧州諸国で「J-beauty」としての日本の化粧品の認知が高まる一方で、欧州の化粧品の輸入規制などの輸入障壁の高さや、市場としての中東欧諸国のなじみの薄さ等の障壁があり、実際に市場に参入し、ECサイトに商品を出品している日本企業は少ないという現状があります。そこで、今後欧州化粧品市場への参入を考える日本企業、物流企業向けに、化粧品市場の特徴や輸入規制、関連するNOTINO社の事業内容やジェトロのサービスについて紹介をします。
NOTINO社は欧州の27カ国で販売している欧州最大規模の化粧品EC事業者です。ヨーロッパ方面の化粧品市場参入を考える企業の皆様、海外展開を目指す企業の皆様はこの機会にぜひご参加ください。
開催日時:2025年4月24日(木曜)16時00分~17時40分
開催方法:オンライン(zoomウェビナー)
費用:無料
定員:500名
申込期限:2025年4月21日(月曜)17時00分
申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。
- 開催期間
- 2025年04月24日~2025年04月24日
詳細情報を見る
上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。
掲載日: 2025年04月03日