支援情報ヘッドライン

セミナー・イベント:「2025年度「顧客価値経営 実践推進者コース」」

種類
セミナー・イベント告知
分野
人材育成・雇用、経営改善・経営強化
地域
福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
実施機関
関西経営品質協議会

実施機関からのお知らせ

「顧客価値経営」とは、自己革新を通じて顧客にとっての価値を追求し続ける経営をいいます。先の見えない時代において、顧客の視点から自らの組織のあり様を見直し、自己革新を通じて顧客にとっての価値を追求し続ける顧客価値経営の重要性が高まっています。
経営の最大の目的は、事業を通じて、顧客や社会へ価値を創造、提供することです。営利組織に限らず、非営利組織においても、顧客や社会へ価値を提供できない組織は、存在意義を失い、持続できなくなります。
私たちが目指す顧客価値経営は、顧客を中心に、社員、社会、自組織それぞれの価値の創造を通じて、経営の質を好循環(スパイラルアップ)で高め続けていくことです。そのためには、価値を創造、提供し続ける経営へと変革していくことが求められます。
顧客価値経営 実践推進者コースは、顧客価値を追求する経営を実践する上での指針となる「顧客価値経営ガイドライン」の理解を深め、自組織や関係先、支援先における顧客価値経営の実現に向けて経営革新を実践・推進する人材を養成するプログラムです。

開催日程:2025年7月15日~2026年1月23日
開催時間:1日目・2日目いずれも10:00-17:00(全コース共通)
開催方法:会場またはオンライン(Zoom)
会場:関西生産性本部 会議室(大阪市北区中之島6-2-27中之島センタービル28階)
費用:
経営品質協議会会員 287,100円
経営品質協議会個人会員 316,800円
生産性本部賛助会員 316,800円
一般 343,200円

申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。

開催期間
2025年07月15日~2026年01月23日

詳細情報を見る

上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

掲載日: 2025年02月26日