支援

2次・3次産業と連携した農林水産資源の新商品・新サービス開発を支援:浜松市

2022年 10月 13日

浜松市は、農林漁業と工業(2次産業)・商業や観光業(3次産業)などが連携して取り組む地域資源を活用した新商品・新サービスの開発を支援する。補助額は最大800万円。

補助の対象となるのは、「浜松市内の1次産業者」と「2次産業者または3次産業者」が、2者以上連携して実施する事業。農林水産物、伝統食、バイオマス、農山漁村の景観といった市の地域資源を活用していること、新規性が認められること、地域経済への波及効果があり、社会貢献度が高いことなど一定の要件を満たしている事業を補助する。

補助金額は、施設・設備機器、原材料購入費など対象経費の2分の1で、50万円以上の施設・整備機器を新規に導入する場合は最大800万円を補助する。

11月14日から事前提案書の受け付けを開始。審査委員による事前提案書の審査を経て、内容をさらに練り上げた提案書の提出を来年1月19日から受け付ける。申請者によるプレゼンテーションなどをもとにさらに審査し、採択事業を決定する。

詳しくは浜松市のホームページへ。