イベント

「デジタコ」に関する理解向上セミナー11月4日から全国5都市で開催:国交省

2025年 10月 10日

国土交通省は、車両の運行データをデジタル形式で記録するデジタコ(デジタルタコグラフ)に関する理解向上セミナーを11月4日から全国5都市で順次開催する。

デジタコを活用することによって、自動車運送事業の運行管理の質の向上や業務の効率化が期待されることから、さらなる普及促進を図る。セミナーでは、デジタコ装着の意義と最新の政策動向、具体的な活用方法などが紹介される。また、デジタコメーカー各社がブースを出展し、担当者から詳しい機器の説明などを行う。参加費は無料。

開催日程は以下の通り。
・札幌会場 11月11日、TKP札幌駅カンファレンスセンター(札幌市北区北7条西2-9)
・仙台会場 11月13日、TKPガーデンシティ仙台(仙台市青葉区中央1-3-1)
・東京会場 11月4日、TKP田町カンファレンスセンター(東京都港区芝5-29-14)
・大阪会場 11月17日、TKPガーデンシティPREMIUM大阪梅田新道(大阪市北区曾根崎2-3-5)
・福岡会場 11月26日、TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホール(福岡市中央区天神1-4-1)

詳しくは、国交省のホームページへ。