イベント
「燕三条 工場の祭典」の歩みを紹介する展覧会11月5~21日開催:燕三条
2021年 11月 4日

新潟県の燕三条地域と周辺エリアの工場を開放するイベント「燕三条 工場の祭典」の歩みを紹介する展覧会「Tsubame-Sanjo Factory Museum」が11月5~21日に旧野水機械製作所工場(三条市西大崎)で開催される(火曜休館)。同展はこれまで国内外を巡ってきたが、地域の人々とともに燕三条のものづくりの力や歴史をあらためて見直し、次代につなげていく機会として、初めて燕三条での開催となる。入場無料。なお、混雑を避けるため事前予約制となっている。
「燕三条 工場の祭典」は、金属加工の産地である燕三条周辺の工場を一斉に開放し、ものづくりの現場を見学・体験できるイベントで、2013年から毎年10月に開催されてきた。
同イベントを紹介する展覧会では、職人の技術が宿る製品とともに材料や器具を中心に展示し、金属製スクリーンに作業風景の映像を投射する。また、会期中の土・日曜には、展覧会の内容を解説するギャラリーツアーを1日2回実施する(予約不要)。さらに展覧会の様子を解説する約30分のライブ配信を11月5日、13日、20日の3回開催する(内容は毎回異なる)。
詳しくは「燕三条 工場の祭典」のウェブサイトへ。