支援

農林水産業の熱中症対策に役立つ商品情報募集中:農水省

2021年 10月 25日

農林水産省が、農林水産業の現場で活用可能な熱中症対策資材情報を募集中だ。対象は熱中症対策に役立つ装備、グッズ、端末機器などを販売、または2022年4月までに販売を予定している民間事業者。ファン付きウェアや冷却ベスト、断熱ボトルや冷却スプレー、体調管理に役立つウェアラブル端末などを想定している。応募情報は熱中症対策資材に関するカタログや普及啓発資料に掲載し、同省のホームページなどで紹介する。応募は11月26日 午後5時まで。

農水産業は、他産業に比べ就業人口あたりの死傷事故の発生割合が高く、特に夏場の外作業やビニールハウス内の作業における熱中症による事故が目立つ。2019年の熱中症による死亡事故は29件で、農作業における死亡事故全体の約1割を占める。同省は熱中症対策資材情報をとりまとめて事業者や事業者団体等へ周知し、熱中症による死亡事故を減らしたい考えだ。

詳しくは農水省のホームページへ。