イベント
自動車サプライヤーの事業転換を支援するシンポジウムを大阪で開催:近畿経済産業局
2025年 11月 26日
近畿経済産業局は、電動車で需要が減少する部品(エンジン部品など)を製造する中堅・中小サプライヤーの事業転換を支援する「ミカタプロジェクト」の一環として、シンポジウム「自動車産業の未来を描く サプライヤーの挑戦」を開催する。
シンポジウムでは、自動車の電動化や自動制御運転など、いわゆる「CASE」に直面するサプライヤーに対して、専門家が自動車産業の将来像を示すとともに、国の支援策を紹介する。また、米国関税に関する相談も受け付ける。
開催概要
日時 12月18日 13時~17時35分
場所 グランフロント大阪北館タワーC8 階 ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC RoomC01+02(大阪市北区大深町)
定員 200名(先着順)
参加費 無料
詳細は近畿経済産業局のホームページまで。