イベント
「和食と日本の酒の魅力体験フェア」東京・日本橋で11月24日開催:農水省、国税庁など
2025年 11月 21日
農水省は、国税庁、和食文化国民会議、日本酒造組合中央会との共催で、「和食と日本の酒の魅力体験フェア」を11月24日、東京・日本橋室町の江戸桜通り地下歩道で開催する。
新たな和食普及プロジェクト「楽し味(たのしみ)プロジェクト」の一環として、「和食の日」にあわせて開催される。“見て、触れて、味わって”楽しむ体験型イベントで、ユネスコ無形文化遺産「和食」と「伝統的酒造り」がコラボし、相互に関わりの深い和食と日本の酒の魅力を一体的に発信する。
会場では、かつお節削りや石臼体験、箸置きづくりなどの体験ブース、日本の酒の利き比べコーナー、酒樽を使ったフォトスポットなどが設けられ、五感を通じて楽しむことができる。伝統に触れながら気軽に楽しめる和のひとときを通じて、和食と日本の酒の奥深さを感じてもらう。参加無料。
詳しくは、農水省のホームページへ。