イベント

食と農をつなぐ優良な取り組みを表彰 新アワード創設:農水省

2025年 7月 30日

農林水産省は、食料システムの関係者・関係団体間の相互理解と連携・協働を促すため、優良な取り組みを行う企業・団体などを表彰する新たな表彰制度「食と農をつなぐアワード」の公募を実施している。8月12日まで一次審査の申請を受け付けている。

「食料の安定供給部門」「食品アクセスの確保部門」「持続的食料システムの確立部門」「スマート農業技術等の開発・普及部門」の4部門が設けられ、「食料の安定供給部門」では穀物などの民間備蓄、安定的な輸入、国産消費の拡大などに取り組み、食料安全保障の確保に功績のあった企業・団体を表彰する。

「食品アクセスの確保部門」では、物理的アクセスや経済的アクセスなどに取り組み、食品アクセスの確保に功績のあった企業・団体を表彰する。「持続的食料システムの確立部門」は、合理的価格の形成、人権・環境配慮調達・栄養改善に功績のあった企業・団体を、「スマート農業技術等の開発・普及部門」では、スマート農業技術や、その効果を高める新たな生産方式の開発・普及に取り組む企業・団体をそれぞれ表彰する。

「ニッポンフードシフト」事業の一環として行われ、ニッポンフードシフトの推進パートナーに登録していることが応募の条件となっている。

詳しくは、農水省のホームページへ。