支援

農産品の輸出に取り組む事業者と商社をつなぐワークショップを開催:東海農政局

2025年 7月 16日

東海農政局は、農産品の輸出に取り組む事業者と国内商社による商談会やワークショップを開催する。東海農政局が管内(岐阜県、愛知県、三重県)の農林水産事業者・食品事業者の輸出の取り組みを支援するため創設した、東海GFPコミュニティが実施する。

輸出にチャレンジする事業者やこれまでの商談で成果が出ていない事業者に対し、講師が輸出戦略や計画立案手順などの基本知識を解説するワークショップや、商談参加時の心構えやスキルなどを学ぶ模擬商談を受講してもらい、その後実際に商社との商談会に臨むという段階を踏んだコース設定となっている。

開催概要
対象者 農林水産物・加工食品等の輸出を目指す岐阜・愛知・三重の事業者
コースと日程
・輸出戦略・計画立案ワークショップ 8月7日 13時~17時
・商談スキルアップワークショップ 10月10日 13時~17時
・国内商社商談会 12月10、11日  13時~17時
・振り返りワークショップ 2026年1月15日 13時~16時半
場所はいずれもJPタワー名古屋37階 Dフォーラム(名古屋市中村区)
参加費 無料
締め切り 8月4日

輸出戦略・計画立案、商談スキルアップワークショップは誰でも参加可能。商談会は事前の選定やマッチングがある。

詳細は東海農政局のホームページまで。