支援情報ヘッドライン

【愛知県】セミナー・イベント:「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIV期 成果普及セミナー「音と画像で見守る繊維工場 〜自動検査と異常検知の最前線〜」の参加者を募集します」

種類
セミナー・イベント告知
分野
人材育成・雇用、研究・商品開発、経営改善・経営強化
地域
愛知県
実施機関
愛知県、公益財団法人尾州ファッションデザインセンター、愛知県繊維振興協会

実施機関からのお知らせ

​「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIV期(2022年度~2024年度)」の「プロジェクト DX」で実施した研究テーマのうち、「繊維産業に於けるAI自動検査システムの構築に関する研究開発」では、付加価値の高い繊維製品を高効率に生産するため、製品(反物)の自動検査に関する技術開発に取り組み、人の目に頼らずに繊維製品の検査が可能な自動検査装置を開発しました。
この度、本研究テーマにおける成果や最新の研究開発動向などを紹介するセミナーの参加者を募集しますので、お知らせします。

開催日時:2025年9月30日(火曜日)午後1時30分から午後4時まで
会場:​​あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター 3号館4階技術研修室(一宮市大和(やまと)町馬引(まびき)字宮浦(みやうら)35)
費用:無料
定員:30名

申込期限:2025年9月29日(月曜日)午後5時

申込方法ほか詳細情報は、「詳細情報を見る」からご確認下さい。

開催期間
2025年09月30日~2025年09月30日

詳細情報を見る

上記の情報は、国や県等のサイトや公表資料から中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

掲載日: 2025年09月05日