ナビゲーションスキップです。
2015
一企画デザインから染色、プリント、縫製までの一貫生産を確立しオリジナルデザイン商品を展開。
代表取締役社長
高里 豊吉
基本情報
所在地: | 沖縄県うるま市字州崎12-28 23号棟 | 代表取締役社長: | 高里 豊吉 |
---|---|---|---|
TEL: | 098-938-2323 | 設立: | 1999年(平成11年) |
FAX: | 098-939-2626 | 資本金: | 3,000万円 |
URL: | http://www.kukuru-okinawa.com/ | 従業員数: | 39名 |
沖縄ではかりゆしウェアや雑貨等、南国モチーフを活かした多様な商品が販売されているが、県内にて伝統工芸品以外での染色、捺染(プリント)による商品作りは行われていなかった。
同社では最先端のインクジェットプリントシステムを導入し、生地の前処理から後処理、縫製までの技術確立に取り組み、他社に先駆けて一貫生産を実現。同システムによって、少量多品種で色鮮やかなオリジナルデザインを表現し、沖縄のメーカーならではの独自性高いかりゆしウェアや手ぬぐい、ストール、バッグ等をKUKURUブランドとして製品化している。
繊維製品は、川上、川下と表現されるように全国的にも商品企画や生産、販売が分業で行われるのがほとんどであり、近年展開の多いSPA業態であっても自社工場による生産は行われていない。同社では商品の企画デザインから生産、県内直営店や自社Webサイト、卸販売での販売までを一貫して行うことで収益性を高めるビジネスモデルを追求している。また、同モデルによって在庫リスクの軽減だけでなく、自社の商品企画力や販売力を活かす生産体制を実現している。デザイン・企画部門や、店舗店長などに女性を積極的に活用している。
自社での商品企画、デザインを行うに供して、芸術大学の講義内で同社のテーマに沿ったデザインを行ってもらい、優秀作品への評価、表彰を行っている。
また、毎年県内大学や専門学校の新卒者採用を行うに供して、沖縄県立芸術大学卒業生を中心にデザイナーとして採用する等、沖縄での雇用創出に貢献している。