小売業
ボックスショップ
● | ボックスショップは、月数千円程度の料金で「自分の店」がもて、作品やコレクションの展示・販売ができることから、アーティストの卵や手作りの趣味をもつ主婦などに人気となっている。また、自分だけの一品、オリジナル商品を求める消費者のニーズともマッチしている。 |
● | ボックスショップでは、陳列する品物をあらかじめコンセプトを決めることにより統一して展示するボックスショップと、ボックスを大小取り混ぜて準備し、演出はボックスオーナーに任せる方式の二通りがある。後者の方式は、ボックスオーナーが自由に演出できるところから、オーナー希望者が多く、順番待ちとなっているショップもある。 |
● | 収入は、ボックスのレンタル料のほかに、販売代金の1~2割が手数料として支払われるのが一般的。 |
目次
1.起業にあたって必要な手続き
● | 起業にあたって必要な許認可はない。一般の開業手続きとして、個人であれば税務署への開業手続き等、法人であれば、必要に応じて、健康保険・厚生年金関連は社会保険事務所、雇用保険関連は公共職業安定所、労災保険関連は労働基準監督署、税金に関するものは所轄税務署や税務事務所にて手続きをする。 |
● | 商店街で開業する場合は、商店街振興組合などから加盟の要請がある。商店街で行なうイベントに参加したり、ポイントカード制度を利用して、固定客を確保したり種々の利便を利用して集客力を強化できるため、加盟することが望ましい。 |
2.起業にあたっての留意点・準備
● | どれだけユニークな商品を集められるかが勝負である。店舗のコンセプトを明確にし、売れそうな雰囲気を醸し出すショップとしたい。 |
● | 立地はターゲット層の通勤通学経路に近接しているのが望ましい。費用面とリスクを考えるのであれば、商店街の空き店舗を利用してもよい。店構えを明るくし入りやすくする。内装と陳列商品との調和も重要である。学校や仕事の後に立ち寄るくつろぎ感のある空間、気の合った仲間との趣味を共有する空間、を提供するショップが期待される。 |
●商品提供者(ボックスオーナー)との契約条項 品物の店までの輸送 品物の陳列 品物の保管に関する条項、契約期間、売れない場合の引き取りの条項 販売金額の集計時期 手数料 支払時期 支払方法 |
●お客(顧客)との契約条項 商品の返品ができない、商品の代替物との交換ができないなど。 |
3.必要資金例
商店街の間口3間、奥行5間、15坪のボックスショップの必要資金例 |
(単位:千円) |
項 目 | 初期投資額 | |
物件取得費 | 保証金(賃借料10カ月分) | 1,800 |
仲介量(賃貸料1カ月分) | 180 | |
小 計 | 1,980 | |
設備工事費・什器備品費 | 内装工事費 | 3,000 |
棚、陳列台費 | 3,000 | |
空調設備費 | 500 | |
看板 | 500 | |
小 計 | 7,000 | |
開業費 |
市場調査費 | 500 |
印刷・DM・等販促費 | 200 | |
社員アルバイト募集費 | 200 | |
開業前人件費 | 500 | |
開業前賃貸料 | 180 | |
開業前水道光熱費 | 100 | |
小 計 | 1,680 | |
合 計 | 10,660 |
● | 制度融資を利用する ・ 開業する場合には、都道府県の制度融資等を利用することができる。融資限度額は300~500万円が多く、金利率は2~3%で、金融機関からの融資よりは有利な融資を受けることができる。詳細な事業計画書を準備して、都道府県等の融資相談窓口に相談するとよい。 |
4.ビジネスプラン策定例
●初年度売上計画例 |
(単位:千円) |
客数/日 | 客単価 | 日商 | 営業日数 | 年商 | |
来店者 | 30 | 5 | 150 | 360 | 54,000 |
●モデル収支 |
(単位:千円) |
年間増加率 | 変動費比率 | 初年度 | 2年度 | 3年度 | 4年度 | 5年度 | ||
売上高 | 3.0% | 54,000 | 55,620 | 57,288 | 59,007 | 60,777 | ||
仕入原価 | 90.0% | 48,600 | 50,058 | 51,559 | 53,106 | 54,699 | ||
売上利益 | 10.0% | 5,400 | 5,562 | 5,729 | 5,901 | 6,078 | ||
ボックス契約料 | 7,200 | 7,200 | 7,200 | 7,200 | 7,200 | |||
売上総利益 | 12,600 | 12,762 | 12,929 | 13,101 | 13,278 | |||
諸経費計 | 10,055 | 10,153 | 10,253 | 10,354 | 10,456 | |||
人件費 | 7,000 | 7,070 | 7,141 | 7,212 | 7,284 | |||
地代家賃 | 1.0% | 2,160 | 2,181 | 2,203 | 2,225 | 2,248 | ||
水道光熱費 | 20 | 20 | 20 | 21 | 21 | |||
販売促進費 | 405 | 409 | 413 | 417 | 421 | |||
通信費 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | |||
消耗品費 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | |||
衛生費 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | |||
減価償却費 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | |||
その他経費 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | |||
営業利益 | 2,545 | 2,609 | 2,676 | 2,747 | 2,822 |
*ボックス契約料 10,000円/ボックス/月*60個*12月=7,200,000円 |
●初期投資回収 4年度 |
※ | 売上計画やシミュレーション数値などにつきましては、出店状況によって異なります。また、売上や利益を保証するものではないことをあらかじめご了承ください。 |
最終内容確認日2014年2月
Copyright © WizBiz Inc.
このコンテンツの著作権は、WizBiz株式会社に帰属します。著作権の承諾なしに、無断で転用することはできません。
このコンテンツの著作権は、WizBiz株式会社に帰属します。著作権の承諾なしに、無断で転用することはできません。